茅ヶ崎駅をスタート地点に、海側エリアをぶらぶら散策してみた。
茅ヶ崎市は、線路を境目に山側エリアと海側エリアに分かれていて、雰囲気が全然違う。
一説には、昔から住む「山の民」と、都会から移住してきた「海の民」との対立が噂されるほど。(地元の不動産屋さんが言ってました…🐶)
今日は、サザンオールスターズでも有名な茅ヶ崎海側エリアへ。
茅ヶ崎駅南口
茅ヶ崎駅南口ロータリー。
開放的で晴れてると気持ちいい!
少し進むと、湘南エリアの大手不動産「明治地所」の看板が目に入ってくる。
茅ヶ崎の老舗不動産屋『明治地所』。キャラクターが渋滞気味。 pic.twitter.com/0xOMZWWjSd
— unico (@unico_chigasaki) 2022年10月21日
裏側には、ストレートな告白💕
家探しでお世話になった時、海の写真を毎日インスタ投稿してる方が担当で、ホントに湘南が大好きなんだなぁ、と感じた。
幸町スナック街
駅の正面の道は、すぐに飲み屋街。
美・塾セレブクラブ「ナイト湘南」が気になる。
もうかれこれ何年もオープニングセール中。入る勇気が欲しい。
安くて人気の焼肉屋さん。「ジンギスカン」は店名で、他にもいろんなお肉がある。
だいぶ色褪せた張り紙が…
「カメ探してます」の張り紙。案外最近、立て続けに失踪した模様。見つかってたら良いけど。
これは誰だろう?
こういう雑居ビル好き。
永遠帰してもらえなそう。
かわいいなぁ…
昼から歌声がもれてるカラオケサロン。
唄い放題(ソフトドリンク、お菓子付き)で、1,100円…
急にオシャレなエリアを抜けて、サザン通り方面へ。
サザン通り
サザンビーチへと続く道、サザン通り。
派手なラーメン屋さん。今日は定休日だったから今度来てみよう。
この子は看板犬かな?
靴まで履かせてもらってますね🐶
茅ヶ崎らしい病院発見。
なんの自販機なんだろう… pic.twitter.com/4g7gTptoOw
— unico (@unico_chigasaki) 2022年10月21日
謎の自販機は、サーフワックスって書いてあった。
坂を上って…
トンネルをくぐってサザンビーチへ。
夜通ると手形がちょっと怖い。。
サザンビーチ前のセブン。海&BBQグッズが充実 pic.twitter.com/x98YSHIC0J
— unico (@unico_chigasaki) 2022年10月21日
サザンビーチ
この日は「茅ヶ崎サザン芸術花火2022」の設営の真っ最中。すごいイスの数。。
イベント当日の様子はこちらの記事にて↓(本会場ではなく穴場のTバーから鑑賞しました)
・・・・・
この日はまだまだ散策したんですが、続きは②にて…
MAP
散策したルート 4.1km・のんびり歩いて約2時間
★★★★★★
最後まで読んでいただきありがとうございます☺️