茅ヶ崎駅をスタート地点に、海側エリアをぶらぶら散策してみた。
(①の続き)
サザンビーチ
サザンビーチといえばこれ!
C!シーだけに。
ものすごく深い意味のあるCだった…
その近くのカフェ。
これはどこに申し込めば良いのかな?
シーズンオフだから人もまばら。
ヒマそうなカップルと釣り人(おまいう)を横目に…
セブンのグレフルサワーで休憩。
奥のちっちゃいのが、有名な烏帽子岩。
高砂通り
野球場の角を曲がって、高砂通りへ。
この幼稚園の画期的なシステムがこれ↓
ドライブスルーお迎え。ポテトも追加で。 pic.twitter.com/uBQJceEroh
— unico (@unico_chigasaki) 2022年10月21日
素敵なドッグサロン…
「ワンコダフル」
センスしか感じない。 pic.twitter.com/ibHLvMb7B9
— unico (@unico_chigasaki) 2022年10月21日
鉄砲通り〜茅ヶ崎駅
鉄砲通りから茅ヶ崎駅の方へ。
なんかゆるくて好き。
鉄砲通り角のオシャレアイスクリーム屋さん「Plenty's」
店の前でアイスを食べる子ども。
絶対ほれてるやろ!
茅ヶ崎はネーミングがゆるくて好き。
ヤギ
ヤギ…
あった。かわいい質屋さんだった。
さりげない色使いがナイス。
・・・・・
ということで、茅ヶ崎駅南口へ到着。
茅ヶ崎海側エリア、天気が良い日にぶらぶらお散歩するのがオススメです!
MAP
散策したルート 4.1km・のんびり歩いて約2時間
★★★★★★
最後まで読んでいただきありがとうございます☺️