茅ヶ崎で唯一(⁈)の角打ち、その名も土屋商店かどうち。
昭和34年から続く老舗の酒屋さんが2021年にリニューアルし、新たにちょい飲みスペースを併設。
「好きなお酒を見つけたい!」時や、「ちょっと飲んで帰りたい!」時にも気軽に立ち寄れる、家族経営のアットホームな酒屋さん。
お店の雰囲気
お店は、JR「茅ヶ崎」駅南口を出て「雄三通り」を2〜3分歩いたところにある。明治地所のある通りが「雄三通り」。由来はもちろんあの永遠の若大将から。
「好みのお酒と出会える場」というキャッチフレーズの通り、確かに毎回お気に入りを連れ帰ってしまう。
店内はこんな感じ↓入口側の右手がちょい飲みスペースになっていて、店員さんに声をかけると案内してくれる。
こじんまりした、5人分くらいの立ち飲みカウンター。
そしてお約束事がいくつか。
これがないと飲みすぎちゃいますからね。
メニュー
お酒は、季節により定期的に入れ替わるので、行く度に旬のお酒と出会えるのがうれしい。
おつまみは、店内を物色して購入したものを食べて良いスタイル。最高すぎる。
お酒
この時期にしか飲めない新酒やしぼりたてのお酒を、ふたりで6種類飲み比べしてみることに。
前回来た時に、飲み比べてる内に酔いが回ってよく分からんことになった反省を踏まえ、各種半額の50mlずつで注文。
50mlずつでも、飲み比べてる内にかなり酔いが回る。。。😍
それぞれ個性があって美味しかったが、今回はこの子を連れて帰ることに。
辰泉プリミティブSWEET
家でもまた楽しめるので、2度美味しい角打ちでした😋
店舗情報
定休日 | 水曜日 |
---|---|
営業時間 |
11:00〜19:30 |
席数 |
立ち飲みカウンター5席 |
アクセス | |
駐車場 | なし |
茅ヶ崎『つちや商店』の角打ち。好みのお酒ばかり揃ってるので、飲み比べてる内によく分からんことになります…🍶 pic.twitter.com/mKelcz1uEi
— unico (@unico_chigasaki) 2023年2月10日
★★★★★★
最後まで読んでいただきありがとうございます☺️